GビズIDを活用した機能性表示食品制度届出データベースログイン方法について説明をします。
※前回までの説明は以下をご覧ください。
設定方法① Gビズ側基本設定
設定方法② Gビズ側の機能性表示食品届出データベースログイン設定
Gビズと機能性表示食品届出データベースを紐づけます。
機能性表示食品届出データベースを開きます。https://www.fld.caa.go.jp/kinousei/s/login/

ページがかわるとGビズIDの画面になりますので、管理者もしくは実務を担うメンバーの方のメールアドレスと携帯電話番号を入力してください。

あらかじめ登録した携帯電話番号に「ワンタイムパスワード」が送られますので入力してください。

新規の方はこのあと各種入力画面が出てきますので、必要事項を入力してください。
その後、各種操作が可能となります。お疲れ様でした。
以下は機能性表示食品届出をすでに行っている場合の手続きです。
旧機能性表示食品届出データベースに既に登録されている方は、新しいデータベースへ引継ぎが出来ますので、これまでに使用していたIDを入力、送信頂きましてガイダンスに従って紐づけ作業を行ってください。

手順は以上となります。
機能性表示食品届出支援はエフエスラボ株式会社へご相談下さい。
住所:福岡市博多区千代4-4-16-2F
電話:092-203-6076
お問い合わせはコチラをクリック